おばちゃんの本業のお話。静かだけど、忙しい世界のお仕事です。 2025 04/14 Published 2025.04.14 / obachan \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする おばちゃんの本業のお話。静かだけど、忙しい世界のお仕事です。 obachan B! リンクをコピーする どうも~おばちゃんです! 今日はちょこっとだけ、おばちゃんの本業のお話でもしてみようかな〜っと思います。 おばちゃんの本業は”葬儀屋さん”です ケーキを作ったり両親の介護もしてるけどその合間には、しっかりと”人生の最期のお手伝い”もしてるのよ〜 目次 1. 葬儀屋ってどんな仕事してるの?1.1. ご遺体の搬送と安置1.2. ご遺族と葬儀の打ち合わせ1.3. 通夜・葬儀・告別式の準備と進行1.4. 葬儀後のアフターフォロー2. まとめ 葬儀屋ってどんな仕事してるの? どうなんだろう〜葬儀屋っ聞くと・・・暗い仕事?縁起悪い?怖い?・・・そんなイメージを持たれがちだけど、実際はね、大切な「お別れの時間」を支えるお仕事なんです。今日は、その仕事内容をざっくり紹介してみますね! ご遺体の搬送と安置 病院や施設などからご遺体を寝台車で搬送し、ご自宅や斎場等にご安置します。 ご遺族と葬儀の打ち合わせ 葬儀の日程や規模を相談 ご遺族の意向にあったプランを提案 見積書の作成 式場や火葬場の予約、お花・お料理などの手配 不安の中でも、「わかりやすく・丁寧に」を心がけています。 通夜・葬儀・告別式の準備と進行 式場の設営から司会進行まで葬儀式全般をスムーズに進める為の準備をします。 式が滞りなく、ご遺族の後悔がない様に裏でしっかりと段取りを整えています。 葬儀後のアフターフォロー お位牌の製作や仏壇の手配 納骨の相談や準備 お香典返しやお礼状のご案内 葬儀が終わった後も、不安が無い様にアフターフォローをします。 まとめ こんな感じで、葬儀屋の仕事って実はすごく多くの人に支えられている”心の仕事”なんです!週2回当直もあってしんどいけど、やり甲斐のある仕事です! また、別の記事で「こんなことがあったな〜」とか「ちょっと笑っちゃったエピソード」なんかも書いていこうと思ってます! でわでわ〜またねっ!